<企画展内容>
元香川大学教授木村美鈴氏(1940〜2017)の遺作のうち香川大学に寄贈された作品13点を展示しました。木村美鈴先生は、高松市で生まれ、四番丁小学校、紫雲中学校、高松高等学校で学び、東京藝術大学美術学部絵画科油画を卒業、同大学大学院美術研究科を修了されました。香川大学教育学部でおよそ30年間教鞭をとり、2003年に退官後も制作を続けられました。学生時代の様子や制作活動が分かる写真や資料、スケッチブックに残された下絵などもあわせて展示しました。
|
|
■展示内容 |
 |
 
寄贈された作品の他に学生時代の様子が分かる写真や資料、愛用のパレットなども展示しました。
|
|
■第69回ミュージアム・レクチャー(ミュージアム・トーク) 「木村美鈴が追い求めた世界」
開催日:3月9日(土)10:30〜12:00
参加者数:34名
講師:松丸光氏(木村美鈴遺作展をサポートする会代表)
:菅原智子氏(尾道市立大学芸術文化学部非常勤講師、女子美術大学芸術学部非常勤講師、
東北芸術工科大学芸術学部非常勤講師)
|
 
木村美鈴先生のお人柄や忘れられないエピソード、また作品技法などの貴重なお話を伺いました。
|