
アルゼンチンアリ
(撮影 H. Imai & M. Kubota,
アリ類データベースより引用)
|
アリの種類によっては、貨物などの行き来に伴って巣ごと新しい生息場所に移動して、そこに定着するものもいます。このようなアリを放浪アリとよびます。アルゼンチンアリは典型的な放浪アリで、南米原産ですが、世界各地に分布を広げています。日本でも、1993年に広島県で発見され、現在では関東から山口県まで各地に定着しています。このアリは競争力が強く、侵入してしばらくすると日本のアリが駆逐されてしまいます。また、家屋内にもよく入り込み、不快害虫として問題になっています。香川県ではまだ見つかっていませんが、いつ侵入してもおかしくありません。このようなアリの被害を防ぐためには、侵入直後の分布が拡大していない段階で発見し、防除することが重要です。みなさんも、家の周りのアリを調べてみてください。
|